« 2006年04月 | メイン | 2006年06月 »

2006年05月30日

「腹囲」健診で測ります 厚労省、08年度から方式

 2008年度から40歳以上の人が受ける新しい健康診断の検査項目と判定基準が26日、固まった。内臓脂肪の蓄積に高血圧や高脂血、高血糖が重なり生活習慣病の危険性が高まる「メタボリック症候群(内臓脂肪症候群)」の考え方を導入したのが特徴で、これまで実施していなかった腹囲(へそ回り)の測定を必須とする。
 健診の結果「要治療」とならなくても、生活習慣病の「危険度」に応じて受診者を3つのレベルに分類。生活習慣の改善などをきめ細かく指導する仕組みを取り入れる。
 新しい健康診断は、厚生労働省が08年度から、健康保険の運営者に対して、40歳以上の加入者への実施を義務付けるもの。検査項目や判定基準は26日、有識者でつくる検討会に示され、基本的に了承された。
(共同通信) - 5月26日22時5分更新

ウエストではなくへそ周りというのがポイント!
今日の昼は歓送迎会だったので、部内の全員でお昼ご飯だったわけですが、
そのとき私がふと思い出して、提供した話題。
部内5人中40代以上は3人。
おやぢは『腹囲測定が怖くて酒が飲めるか( ̄~ ̄)ξ 』
と一喝(笑)
若い女性は関係ないので、気にならないかと思いきや、 『へそ周り測定』 に反応(笑)


日本人の三大死因は がん、心臓病、脳卒中
そして、心臓病と脳卒中を合わせた循環器病を引き起こす原因が「動脈硬化」 
その危険因子と有名なのがコレステロール。
最近では、肥満(特に内臓脂肪)がさまざまな生活習慣病を引き起こし、
より「動脈硬化」になりやすいことがわかってきたらしいです。
そのキーワードとして注目され始めたのが『メタボリックシンドローム』ということなんですね。

『メタボリックシンドローム』の目安は
1)ウエスト周囲径:男性は>85cm、女性は>90cm
2)血圧:>130/85mmHg
3)中性脂肪(TG)値:>150mg/dL
4)空腹時血糖値:>110 mg/dL
5)HDLコレステロール値:<40 mg/dL

内臓周りに脂肪が蓄積される「リンゴ(タル)型肥満」は、メタボリックシンドロームになりやすいらしい。
といいつつ自分のお腹をみてしまうワシwwww



既に2001年の労災保険法の改正で、定期健康診断(一次健診)にて
『血圧』・『肥満』・『血糖値』・『血中脂肪』(死の4重奏といわれている)をすべてクリアすると、
労災保険による二次健康診断給付の対象になったり、
『生活指導』・『栄養指導』・『運動指導』の費用が給付されるようになっています。
今回の改定はこれをさらに強化しようというものでしょう。

『喫煙』もとうとう病気として認定されたらしいし、健康番組もどんどん増える。
長寿大国・日本、健康が気になる世代が増えたということでしょう。

それにしても、世の中どこまで健康志向に向かうんでしょうかねぇ・・・

mittya

2006年05月29日

怖いくらい当たる「血液型」の本(BlogPet)

mittyaの、著をそうだされた。
またこぱんだは、mittyaが理屈前置きするはずだったの。
だってこぱんだは、三笠に前置きしたの?


19歳の「みっぴよ」です。
明日で大人だよ。

何の鳥になるんだろう。

確かに踏ん切りをつけるキッカケは人それぞれ。

今回のキッカケはなにになるんだろう。

たぶん秋の試験かな。

楽しみ♪

いろんなコトに迷いまくりのこの頃でありますから、“今日のうらない”は気になりますな。


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「こぱんだ」が書きました。

怖いくらい当たる「血液型」の本(BlogPet)

先日はusaは、三笠でふたつは相棒からよく言われることが多い?

      “理屈抜き”
というのはなぜ?
 ( ̄)
~ ̄ξ


mittya


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「usa」が書きました。

2006年05月28日

か~ごめ

20060527.jpg

とりあえず、毎度のお楽しみが来た(≧∇≦)b


mittya

2006年05月26日

我輩は主婦である

yanake.jpg
5/22からはじまったTBS愛の劇場 『我輩は主婦である』

脚本が“宮藤官九郎”というのは以前から知ってて気になってたんだけどすっかり忘れてた。
主題歌『「家庭内デート」byやな家“矢名たかし(及川光博)と矢名みどり(斉藤由貴)”の
ニュースをみてジャケットで既にツボ(笑)

たまたま初回の日がお休みでリアルタイムで見ることができ、以降、毎日予約録画でみてます。
学生時代にミュージカル研究部という設定で、ミュー研の先輩・ゆきお(川平慈英)が営む
純喫茶「ジャンバルジャン」を舞台に、毎回ミュージカルシーンがあるのも見どころのひとつ。
お金がないというのに毎日、喫茶店にいるというのも変だけどw
あの歌詞はやっぱクドカンなのでしょうか?


家計管理に悩むみどりにゆきおが出した助け船は、
『モンナ・シーン』(文無し??w) という舞台のワンシーン。
あの衣装は、「マイ・フェア・レディ」のオードリー・ヘップバーン♪

いわゆるミュージカル界のキャストも多いし、
たかしの母・ちよこ役の竹下景子もいい味でてます。
おまけに、漱石の声が本田博太郎 なんだよ (≧∇≦)b


既に2週終了しましたが、今週はとうとう、みどりに夏目漱石が憑依。
「お守りの千円札」の透かしも“漱石”から“みどり”になっちゃてるのに大笑い。

本日のツボは
給料前で数百円しかないみどりがコロッケとアジフライで悩み中な時のセリフ。
「アジフライはまん中で割れば二人で食べられるノダ」と、
間違った(10万少ない)給料明細をみて、悩んだみどり(既に中身は漱石?)が
夜中に裂きイカで書いた「マンションをうらねばならん」  
で決まりです!!

mittya


Zero キャンペーンやってます

20060525.jpg
朝の下りの電車のとある駅でボーとしてたら発見した。
昨日から、キャンペーンなんですって。
『オリジナルステレオイヤホンマイク』をくれるんだって。

うんうん。
やっぱ、zeroにはイヤホンマイクは必須ですよ♪←もう持ってるから、どうでもいいらしい
で、黄色のzeroで中吊りの写真を撮るワシ(笑)


ワシは知らなかったので、朝からメールでお知らせしたら、相方はもう知ってた。。。。
やっぱ地獄耳?

返信によりますと、
『やっぱり、もう1台買わなきゃダメですか?』が合言葉らしいw
3台目を買ってもいいと思いますよ?←誰の背中を押している?

信者様達のお言葉は、やっぱすばらしいわね ( ̄~ ̄)ξ

mittya

2006年05月25日

ちっともすすまない

現在、通ってる東京FPのなかに、
通信講座で学んでいる方の、「合格奮闘ブログ」があるですよ。
そのブログにいくとね。
FP試験日まであと、108日!(本日現在) と、毎日カウントダウンされてるわけですよ。

通学コースの人間は、なんとな~く「まだまだ時間あるしぃ」って感じで、
提案書も勉強も授業だけです♪ってヒトが多いです。
このギャップは怖いと思いますね。

実際、授業も半分ぐらいきたわけで、7/1(土曜コースなので)には提案書提出の最終日なわけです。
前回のエントリで保険料のことを書きましたが、
実際に知り合いがガンで亡くなってたりするので、「あれもこれも」と加算していくと、
家族トータル(全員保障なだけマシなんですが)すると、現在の保険料超えちゃったりするわけですよ。
おかげで、まだ保険加入商品が決定してなかったりして (∩_∩)ゞ

はっきり言って、 間に合わない気がしてきた・・・・

しかし、保険業やめて1年。
また結構新しい保険出てるんですね。
保険料抑えたいけど、それなりの保証は必要。
よく読まないと、「イザ」の時に出ると思ってた保険金が出ないケースもあるわけですよ。
迷うよ~。





提案書はさておき、
試験の範囲は本当に広いと実感。

電車の中で、「パワドリ」はやっていますが、
苦手なトコは苦手のまま、公式も覚えられず。
ど~しよ~~~~(^◇^;)と思っている毎日。



いまさら、ハタと気がついた。
きちんと、インプット→アウトプット→インプットしなきゃなんだよね。
『POWER FP』で教科書も見られるからと、ゼロ様1本できたワシ。

___________ だって、バック重いんだもん(ρ_;)




よく考えたら、これじゃ、アウト→アウトなんだわ

インプットしてねぇじゃん、ワシ (ノ#-_-)ノ ミ ┴┴

でも大事なポイントや、授業中の書き込みは教科書にあるんだよねぇ。
・・・・最後は「FPダイジェスト」のみ持ち歩く予定(教科書全部は持って歩けないでしょ)なので、
そっちも補完しなきゃ。なのね???







・・・ワシ、書いて覚えるタイプだし。
横着厳禁っす!

それにしても提案書の保険商品なんだよぉぉぉ!!!!

mittya


2006年05月22日

フレッシュマンゴーのタルト

20060222.jpg
今日はね。
病院のハシゴなのだ。
3連休なのに、土曜も学校だっだし、休んだ気がしないっす。
でも、Ⅰ週間のなかで1番身体が調子がよくて、元気なのが、
「1番ハードな日」なはずの土曜 というのも問題だけどねw



両方、予約制だというのに、内科で1時間待たされる。
月曜で夕方というのは、やっぱり混んでいる・・・
でも、土曜日の通院が通学のため無理なので、しょうがないし。。。

しかぁ~し、薬飲んでるわりには、まだまだ体重が減り続けております・・・(^◇^;)


内科は風邪引きさん多数。
気温差がこれだけあったらしょうがないのかな、とも思いますが、
セキしながら、マスクなしで半袖でウロウロしてるってどゆこと?
体力ないワシにうつったらどうしてくれるの?

ということで、くたびれたので、ひさびさにファミレスで休憩。
マンゴーおいしそうだったの♪

mittya

2006年05月21日

提案書に手をつける その2

前回、対策前のキャッシュフローにイベント表を増加させ、問題点の抽出。
「キャッシュフローにイベント表を増加」というのは、自分用だったりしますが、結構このまま提出できるかも。
お金の動きとイベントが1度に確認できて、ワタシには便利です♪
おまけに、自分用に「コメント」挿入だらけです。
いろいろ改善の提案を考えていくのに、イベントとか誕生日とかをイチイチ見返すのって、時間の無駄というか・・・
提出用は表示しなけりゃいいんだもんね。

とりあえず、2回目の住宅ローン返済の前には「保険料の改善」は不可避と判断したので、必要保障額&支出を確認。


・・・・えっと。。。。(∩_∩)ゞ
定期保障減額というか、終身すら全部いらない・・・?
あれ?計算どっか変?


かわりに、子供も含めて、医療保障は必要でしょ。
入院日数は減っていく傾向らしいですが、どんどん自己負担率は多くなってきてるし。
実際の話、40代のガン死亡って身近でも結構聞くようになりましたからね。
「生きるための保険」はきちんとね。
・・・なんつって計算してたら、現在の支払い保険料超えちったよ(^◇^;)

それはそれで、ダメダメですわ(^_^;)

mittya

2006年05月20日

いい天気だね

20060520PQQR.jpg
今日も新宿でお勉強ですよ
「金融資産運用設計」の日。

金融資産は昔から「実際にお試し購入」等したりしてるので、復習気分。
株をやる前(数十年前)は「転換社債」が“低リスク&(もしかしたら)高リターン”かと
一生懸命勉強したけど、すでに忘却の彼方。
しかも試験に出ないということで、理論だけであっさり終了ですよ(^_^;)

そういや、その「転換社債」。
まだ債権のまま保有してるよ。転換したらいくらなんだろう・・・・
でも、もうすぐ満期だったような??(^◇^;)


株の指標も、今はネットで出てるので、手計算しないからねぇ。
スクリーニングも、数字いれれば勝手にでてくるので、見方はともかく
指標計算の公式は苦手です。
要するに『公式は全部苦手!』ということですか?
投資歴は数十年なんですけど、直感で生きてきました(笑)。。。ってことですね?


今日はいい天気なのでちょっとした広場(?)でお昼ご飯をしています。
暖かいけど、腕は変わらず痛いですね。
350のペットボトルですら、今日は重くて持てないよ(ρ_;)

低気圧もまだあるし、台風の残骸も大きかったようだし、
具合悪いのはしょうがないんだけど
花粉症が思ったより楽だったり、数年、腕関係の痛さも楽だったりしてたので
かなりなダメージなのは確かですね。

これから梅雨だというのに、気分重いわぁぁ(ρ_;)

mittya

2006年05月14日

リタイアメントプランニング

5/13(土)の講義はリタイアメントプランニング。
「社会保険の仕組み」とか「老後にもらえる年金」とか「自分が万が一の場合の遺族保障」だとか
「病気(障害)になって働けなかった時の保障」とか。
そんなことを勉強する講義です。

実は、すんごい苦手なんだよ~~(^_^;)
次に嫌いなのが“不動産運用設計”“相続・事業承継設計”なんですけどね。
タックスは好きなわりには点数とれましぇ~ん <いいトコないじゃん(ρ_;)



ウチの会社はねぇ・・
50歳以上が85%ぐらいを占めるわけですよ。
「年金額」なんて話題の的なわけですよ。
いままでは60歳で定年だったのに、『60歳再雇用制度』なんかで現実問題として、定年伸びるのに、
なにしたらいいかよくわかんないし。
(対象者の誕生日が近くなったら、社会保険事務所に聞けばいいやと思ってるワシ)
給与・社会保険等担当としても、気になるトコです。

幸か不幸か病気がちなので、病気関係はわかる。
社会保険の計算や届出義務もなんとなく1年やって、基礎算定とかもわかってきた。

あとは肝心な“老後の年金額計算”と“遺族補償”なんだけど
やっぱり、というか(笑)さっぱりわからん。

ややこしくない?
生年月日でいろいろ変わるトコあるし。
難しすぎ?
それともワシがバカなだけ?





今は、教科書と首っ引き(計算式覚えてないから)で、課題の必要保障額の計算をしてるとこ。
Q&Aのページに出てるのは知ってるけど、苦手だから特にそれじゃ覚えられないかなぁと思って。

初の「グループ討議」もあったよ。
予習をしてたのは、ワシともう一人のおぢさんだけだった・・・
あとは若そうな連中なので、やり始めたら覚えも早いんだろうなぁ・・・



しかし、土曜とはいえ、19時~20時まで1日中お勉強はしんどい。
朝の電車内。
「POWER DRILL」を地下にもぐるまでの40分間やるのが、日課になってきました。

「FPダイジェスト」を持ち歩かなくていいのは
楽チンだぁぁ (≧∇≦)b 
 

mittya

厚生年金、パート加入義務拡大…「週20時間以上」に

 政府は13日、厚生年金への加入が義務付けられるパート労働者の範囲を大幅に拡大する方針を固めた。
 労働時間が「おおむね週30時間以上」の加入基準を、「週20時間以上」に広げる案を軸に検討する。
 パート労働者の不安定な労働環境を改善するのが狙いだ。「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍官房長官)が5月中にまとめる中間報告に盛り込み、2009年をめどに実施を目指す。
 推進会議では、基準を「週20時間以上」に広げた場合、400万人前後が新たに加入することになると試算している。

 パート労働者にとっては、厚生年金に加入すれば、報酬に比例して国民年金より多額の年金が受け取れるようになり、老後の所得保障が充実する。保険料の点でも、全額負担である国民年金(月1万3860円)に比べ、厚生年金は企業と労働者の折半となるため、個人の負担は基本的に軽くなる。
(読売新聞) - 5月14日9時7分更新

まず思ったのが、“パート労働者の不安定な労働環境を改善するのが狙い”とあるけど、
保険料徴収者枠拡大が欲しいんじゃないのぉ(^_^;)ってこと。

「2階建て部分」と言われる、社会保険に加入するのは、メリットは確かに記事のとおり。

保険料に関して“パート”が現在、「国民保険に加入」を前提としているけど、
社会保険3号のパートの場合、自分でも社会保険料を払うのだから、
手取りの減少と、とらえる気がします。

で、実際のところ、3号パートの方が多いんじゃないの?



実際、103万の壁(所得税0)、130万の壁(社会保険の扶養収入枠)というのは、
3号パートからよく耳にします。
本当は、社会保険の対象は、常用的雇用関係で
 ・一般社員の所定労働時間のおおむね4分の3(1日または週ベース)  
 ・1ヶ月の勤務日数が、一般社員の所定労働日数のおおむね4分の3 
というのが基本であって、それを超える場合、
たとえば極端な話、年収が90万でも社会保険に加入しなければならないのだけど、
130万までは『扶養でも加入でもどっちでもOK』
と思っている会社側や税理士もまだまだ多いと、社会保険事務所の人が言ってました。
(1月に11年ぶりの調査があったばかりw)

社会保険に加入すれば、確かに保険料が発生して、「一家としての手取り」は減少につながる家も多くなるんだろな。

実際の話、年金をもらえる年齢も遅くなっていくし、年金額も「なんとかスライド調整」とかで減少してるし、
担う保険料もしばらくの間は0.354%づつUPするし、いいことないじゃん!とは思うのですがw

でも社会保険に加入すれば、「“自分”の老後にもらえる2階建て部分が増える」
のは確かです。

老後が実感できない世代には、
老後より今の生活費でしょ!なのが本音でしょうがねぇ(∩_∩)ゞ

mittya

2006年05月12日

母の日なので

jyougasaki.jpg
日曜日は母の日なので、お菓子でも送っときゃいいかぁ(なげやりw)と思ってたら、
かわったアジサイを発見しました。
なので、それに決定!!

さっき、パピーから携帯あてに「届いたよ~」という電話がありました。



ピンクの八重の額アジサイっす。
「ジョウガサキ」って言うんだって。
毎週、学校があるし、花が咲いているうちに見にいけない、かわいそうなワシw
鉢植えなので、「来年もちゃんと咲かせてください」
パピーにお願いしておきました(笑)

・・・というより挿し木してウチ用に「ちっちゃいバージョン」が欲しいっす。

「庭に植えちゃえばいいじゃん!」と話したら、土壌によって色が変わっちゃう可能性があるよ。
といわれました。
よく考えたら、当たり前だね。

とーちゃん、ワシは写真のとおりの『ピンクのジョウガサキ』が欲しいですよ( ̄~ ̄)ξ
ブルーの額アジサイもきれいで好きだけど、それじゃ普通の額アジサイと間違うじゃ~ん(^◇^;)





あれ?
そ~いや、母の日のプレゼントなのに、とーちゃんとしかしゃべらなかったよ(爆)

mittya


まもるくん装着(BlogPet)

先日は、ワシの美意識が狭くて黄色とかを改良しなかった
まもるくん”
ではありませんよ(笑)昨夜、深夜だというのに、商品を“見るだけ”
と思ったわけです
朝、持って出るとき間違えないようにしなければ


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「こぱんだ」が書きました。

2006年05月11日

ranからのメール(BlogPet)

最近広いこもいいっす
-ranここんとこなど読まれてもイイヤと思い始めた最近だし
なのに、このメールをたまに飼い主宛をメールしたかったの?
最近広い自分とか広い自分とかをメールしなかった?
最近、mittyaは、とこなどを送信し
なのに、このメール
不覚にも、泣きそうになった?
体育と大きい友達を送信日時:
2006/04/29(土)20:11ちょびっとだけならranを叩いてもイイヤと思い始めた最近だし


*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「usa」が書きました。

2006年05月10日

提案書課題に手をつけてみる

13日には初のグループ討議もあることだしと、GWから提案書課題にも、とりかかりました。
今週はずっと、バッグに「FPダイジェスト」と「課題」と「電卓(会社でも使うから)」が入っているので
鬼のように重いバックですよ。<計測したら3K弱あったよ。


“POWER FP”に登録すれば、ダイジェストは必要なさそうなんだけど、
POWER DRILLってダイジェストの問題と同じでしょ? デモ版だから?)
どっちにしても、まだデモのパワードリルで事足りるので、
来月に入ったら登録しようかなぁ・・・
などと考えているワシ。



えっと、課題の斉藤さん47歳は、住宅ローンの返済は3,100万超も残っていて72歳まで続くんですよ(^_^;)
これって現実問題として、住宅ローンかかえてる人は、みんな持ってるだよねぇ。
35年ローンとかで。。。
「ローン償還表」を見ていて、他人事ながら気が遠~くなりましたよ(^_^;)

子供が2人とも、私立の中学から大学まで行くのね。ずいぶんとお金がかかるのね。
無年金時代も3年ばかりあるのね。
個人年金なんとかしなきゃでしょ・・・<他人事じゃないっっ!



とりあえず、提案書作成ソフトをローカルに落としてもらい、中身の確認。
結構「コピペ可」の部分があるので、コピーできるとこは使いまわそうかと(笑)

「はじめに」なんて挨拶書けないっす。
まず、そこから挫折。すっとばす(爆)




とりあえず、「現状のキャッシュフロー表」にライフイベント組み込んで見た。
サンプルだと別表なんだけど自分には一緒の方がわかりやすいから。
このまま、提出用にするかどうかは疑問ですが。。。

とりあえず、「資産バランス表」と「金融資産バランス表」と「月間支出のバランス表」をグラフ化してみた。


・・・・・・視覚で訴えるって大事かもね。
住宅ローンって、「人生」でも、「月々の家計費」でも大変な重荷なのね。<それでも欲しいか?自分の城?
あと金融資産は安全第一が好きだったのね。


といいつつも、今日みたいに
日経平均株価は大幅続落。
前日終値比238円98銭安の1万6951円93銭
 

なんて時にみると、それもい~かも。。。。と思ってみたりしたいますねぇ。
余談ですが、怖くて今日はまだ自分の株価チェックしてない、ワシ。
今年の成績はボロボロざんすよヾ(;□;)э
会員制のサイト使ってるのに。
みんな仕事のストレスが悪いのよ!(ということにしておくw)



そそ。株価暴落じゃなくて、提案書なのよ。
じゃ、今年早々に、「住宅ローンの繰上返済を実施」でしょと思ったら、
教育費確保すると繰上返済金が捻出できましぇん(ρ_;)
うきょ~~~!!
とりあえず、どこまで確保しておこうかのぅ。。。



「自分が死んでも、子供達の学費と最低限の生活確保」ということは、遺族年金の計算するわけですか?
つーか、
しなきゃ、保険見直せませんから~~~  ヾ(-_- )/θ マワシゲリ!
今日はご飯の時間以外ずっと、お勉強したよ。
3~4時間も提案書と戦ったよ。
がんばったよ(^◇^;)

遺族年金の計算は13日の授業だから、今日はココまででもいいですか??

mittya


2006年05月09日

i-GON 混んでる

本日19時より、「雨と夢のあとに」のトライアスロンパス予約開始。
こんな日に通勤定期の継続をしたり、買い物行ったり(日曜が雨だったからだぁ~!)
しなければならなかったワシ。
ご飯の前に、予約予約!!

仕事も学校の都合もあるから結構、スケジュール調整大変なの。
本番のころは、試験もそろそろ本番も近いしさ<実感わかないけど( ̄~ ̄)ξ

えっと、いま257人(15分)待ちですよ~。

mittya




ということで。。。
さくさくと、「i-GON」はチケさばき処理をがんばってくれております。

++ 19:32 ++
現在あと52人だって。
がんばれi-GON!

++ 19:36 ++
とれたよ。8/3の「雨夢」
1階8列が埋まっちゃったよ。<当たり前
つかの間のひとときになるんだろうなぁ。。。

8/5はもう後半の攻略講座で、願書も提出するころ。
本当に(順調にいっていれば)「つかの間の夢」の時間だね♪

楽しみっす♪


2006年05月05日

大人になりました

200605050011.jpg

どうしても自宅でやるので、エサやりが0~1時になるせいか、夜行性の寝ぼけたコに育ちましたねぇ。
童顔なその風貌に似つかわしくなく、強靭な筋骨と攻撃的な性格をもつ」
確かに、「童顔」で「攻撃的」だけど、性格キツそうってよく言われますよ(^◇^;)

「ストレスがたまりやすい」とあるのは、今、そういう現状だからでしょう。

一応、20歳で大人らしいんだけど、ど~なんだろ?

mittya

2006年05月04日

怖いくらい当たる「血液型」の本

オンライン書店ビーケーワン:怖いくらい当たる「血液型」の本長田 時彦著 三笠書房¥530

ワシにしては、ひさびさに本屋へ。
面白い本発見したので、いつもなら立ち読みなのに、買っちゃった(∩_∩)ゞ
これがまた、確かに当たってるのね~。
ワシは『AO』なんですが、すでにA型の目次で笑ってしまいましたよ。

【A型】 話があっちこっちに飛んでしまうのはなぜ?
     「前置きが長い」と言われることが多い?
     “理屈抜き”で人付き合いができる柔軟さ
     A型は“気が長い”というより“我慢の人”

ちなみにAOは「A型のわりにサバサバしてる」「A型にしては大胆」と評されるそうですが、
上のふたつは相棒からよく言われます(笑)

え?ワシの話飛んでる?と聞き返す事すらあるしw
自分のなかでは、話と話の間がきちんとあって「話はちゃんと続いてる」と思ってるんだけど。



前置きが長いもよく言われる。ヒトによっちゃ黙れとw
だって、最初からちゃんと説明しなきゃわからないじゃん!と思うんですが、違うの?



「“理屈抜き”で人付き合いができる」というのは

「感情的」「情緒的」な面が強いということ。(中略)
物事を理論的に考えるのが苦手

確かにそうなのねぇ。。。。(^_^;)
仕事実績は人間性で決まる!とかなんとか、先日ブチかましたばっかだけど
損するって判ってても、その人の為に、「なにかしてあげたかったり」するんだよなぁ。。。<ワシ





“我慢の人”にはホントに笑った。

特徴といえるのが、突然の「開き直り」。(中略)
「ここが我慢の限界」というポイントを超えると一気にプチッとキレてしまいます。(中略)
完全に開き直って「煮るなり焼くなり好きにしろ!」といわんばかりの態度に出る(後略)
だって、今現在がそうだもんねぇ(爆)

「仕事より資格取得を重視します」(たまってる有休消化も、しまくりますよ~)
と既に宣言しちゃったw
マレに見る1ヶ月の契約更新も続いていきますよ。




それでもいいっていうんだから、・・・いいんだよねぇ~? ( ̄~ ̄)ξ


mittya


19歳の本日

200605040036.jpg

19歳の「みっぴよ」です。明日で大人だよ。
何の鳥になるんだろう。。。楽しみ♪

いろんなコトに迷いまくりのこの頃でありますから、“今日のうらない”は気になりますな。。。
確かに踏ん切りをつけるキッカケは人それぞれ。
今回のキッカケはなにになるんだろう。。。
たぶん秋の試験かな。



やっぱFP関連では、独立系FPとかの会社に勤めるとかでなくても、
例えば、企業内の社員の細かなメンテとかでもいいから
関わっていきたいと思うようになりました。

年金関係や税金関係等、自分の勉強をふまえてメルマガや省からの通知で知った事を
たまにだけど、社内メールで発信(原稿は家で書く)してるんだよね。
最新号は、「年金が自分で調べられるようになりました。」という記事でしたが。
(で、先日5年前の住所未変更が発覚したわけですが)

今の会社は基金もあるので、一般例としては、なかなか難しいけど
ごくわずかではありますが、よい評価を頂いているようなので、これは続けていこうかなぁと
思ってみたり。

仕事柄、いろんな情報が目にはいってくるでしょ?
年末調整してたときも、“火災保険”とか“生命保険”とかこれだけならヤバイでしょ。。。(^_^;)
という人、結構いるんだよね。
火災保険は、住宅ローン組んだときの「35年住宅火災・建物のみ」とかさ。
控除額いっぱいだから他にきちんと保険をかけてあって、
ただ出してないならいいんだけど、気になる・・・・・

雇用条件がよいせいか、女性も定年までいる方も多し、子供3人って当たり前だし。
生命保険とか不安な人多いんだよね。(掛けすぎ含む)

たまたま見た自動車保険のコピー。
年齢条件が悪いまま更新されてた。
どうしても、面談しながらの更新ってあまりないので、細かな説明とか行き届かないのが実情でしょうか。
今は「リスク細分化」が進んでいるので、よ~く確認しないと損するのにね。
本人も、字も細かいし、面倒でそのまま(今までと同じという気持ちもある)
判押して戻しちゃうんだよね。<前派遣先での体験談

その場で、保険営業マンに電話させましたよ。
えぇ、年間ベースですが数万安くなりましたよ( ̄^ ̄)





で?ワシの場合、伝記は誰のを読めばいいの?(笑)





しかも、要注意イニシャル:M.Mってワシ自身のことじゃないかぁぁ (メ▼。▼)y-~~~

mittya@一応、生損保の資格は持ってるよん。

2006年05月03日

ライフとタックスの復習

200605021638.jpg

昨日と今日で2科目復習。
DVDはライフプランニング1枚のみ終了。
タックスはテキスト読めばいいかなぁと思って。。。。
いやぁ、税金関係忘れてるわ。。。
給料計算なんて、今の仕事だけど、手計算じゃないし。
いろんな控除もよく覚えてないのがよ~くわかった(ρ_;)
(実はいろんなタイプの年末調整をしてみたかったので今のトコにいる)
住宅控除なんて、用紙すらこないだの年末調整で初めて見たもん。<うれしかったw



今まで終わった分の「確認テスト」と「FPダイジェスト」の確認テストの1回目を終了。
やっぱタックスかなりやばいわ。

ライフプランは自分に関係ない「教育ローン」とか「不動産ローン」とかの
借入れ基準がおぼえられないよ~~~

国とか、社保・国保とか財形とかで全部違うのに。

でも普通一般的な家庭には、一番大事なトコなんだよねぇ。
試験でも課題でも実務でも大事なのに、




覚えられないよぉぉぉ!!!! < まだ危機感が薄いらしい




やっぱ、子供生んで、実家を建て替えておくべきだったのか??
「実務で覚える派」な私 <違




先行き不安ざんすっ!<威張ってどうする・・・

mittya

2006年05月02日

「改行を変換する」を改良するプラグイン

MTって自動で改行とかしてくれるはずなのに、たまに変な改行仕様(例えば引用内では改行はしない等)がある。
ちょっと便利そうなプラグインがあったので入れてみました。
The blog of H.Fujimotoさん作成のものです。

DLしてきたPlをそのままメモ帳にコピーして名前を『ModTextFilter.pl』に変更。
あとは自分のMTの「plugins」のなかに入れてあげればOK。

エントリ画面の下のほうに“改行設定”ってことを改良テキストフィルターに変更すればOKです。


ありがとうございましたぁ。
しかもワタクシの目指すCFPではありませんかっ!<この方
みんなすごいなぁ。。。
がんばろ・・

mittya